お助け小屋 お助け小屋の「峠のだんご」
お助け小屋 1本70円!
安い!うまい!
醤油味で、甘くないから何本でも食べられそう。
権兵衛トンネル 野麦峠を越え19号へ出て、すぐに伊那方面へ左折し361号へ入る。
今年(2006年)2月に開通したばかりの権兵衛トンネルを通過。(13:27)
伊那 権兵衛トンネルを抜けると伊那の街並みが眼下に広がり、気持いい。(13:34)
この後高遠へ抜けて、152号を一路下るつもりだったのに、152号が一部(分杭峠)通行止めだったので伊那の広域農道を走った。
文字通り農作業車がのろのろ走っていて全然快適ではなかった。(ツーリングマップルには153号より快適と書いてあった・・・)
途中で153号へ抜け出したら、こっちの方が快適。
矢筈トンネル 飯田の元善光寺から目的の秋葉街道152号へ復帰する為に、赤石峠を目指す。
途中で三遠南信道路の一部となる矢筈トンネルの入り口が有る。(14:54)
しかし、今回は赤石峠へ行ってみたかったので、ここを素通りして、ますます狭くなる道路を進んだ。
ここまでは最低でも1.5車線は確保されていたけど、ここからはほとんど1車線で、バイクでも対向車とすれ違うのが困難な道幅。
しかも落石があちこちに有って、土や落ち葉も・・ここは次回はもう走りたくない。
赤石トンネル 対向車や、落石に注意しながら、のろのろと進み、やっと赤石トンネルに到着。(15:04)
赤石トンネル ここを抜けた所の景色が素晴らしい。という噂だったので期待してトンネルを抜けた。
日本のチロル しかし、道路沿いの木が邪魔で視界が開けない。
木の隙間から見ても・・・素晴らしい景色?というほどでもない。
あれが日本のチロルと言われる下栗村か?(15:21)
青崩峠 152号に入ると、落石や土は無くなり、道幅も少し広がって走りやすくなった。
しばらく登って行くと、有名な?国道の行き止まり(分岐)地点。(15:46)
行き止まりまで行ってみたかったが、時間もないのでまた今度来る事にしよう。
国盗り公園 行き止まり国道の迂回路、兵越峠の国盗り公園。(15:58)
ここでは毎年、静岡県水窪町と長野県南信濃村で綱引き合戦を行い、領土の盗りあいをしているらしい。
(綱引きの勝ち負けで国境が1m動く。)
兵越峠 これが問題の「国境」
15:59
兵越峠 今は本来の国境(県境)より3m静岡県側に割り込んでいる。
静岡が通算3回負け越しているらしい。
頑張れ!静岡!
草木トンネル 「国境」兵越峠を越えて、更に進むと今度は立派な草木トンネル。(16:07)
草木トンネル 反対側へ抜けると、こんな感じ。
草木トンネル 青崩峠が問題の行き止まりで、名前の通り土砂崩れが多発して道路が維持できないらしい。
この後、秋葉山を通って裏から家へ帰りたかったが、ガソリンが残り少なくなってきたので仕方なく山を降り、天竜で給油。(16:56)
271km、12.5LT。21.7km/LT
あとは、おとなしく天竜~森町~掛川~1号線~静岡と走って、帰宅18:45頃。帰宅時トリップ92kmなので2日間の総走行距離833km。(+ゴルフ場で”走った”距離 6km+α)
結構疲れて、尻が痛くなった。
次回は帰りにもう少し余裕を持って伊香保へ行くぞっと・・・

←旅行記TOP    赤石トンネル/野麦峠その2