同窓会レポート2005

update 2005.07.09

今年は幹事を大量増員し、幹事会も開いて準備万端?で当日を迎えた。

いつもの事ながら直前まで人数が確定しなくて篤美くんを困らせてしまうのは準備万端と言えるのか・・・については

来年の課題としよう。

まあともかく過去最多の人数を集めた幹事の皆さんご苦労様でした。

レポータは今年も前日から現地入りしようと目論んでいたが、

急に名古屋出張が入ってしまい断念する。

しかし、去年のように機械の松○君が朝7時頃来るとなると負けるわけにはいかない

朝5時起きで7時にはイクぞ。と意気込んで寝たが

ちょっと寝過ごして到着は8時だった。

真っ先に「誰か来てる?」と確認。

誰も来てないのが分かってひと安心

篤美くんと部屋割り、控え室の打ち合わせをして海を見に行く

泳ぐにはちょっと寒いけど、歩いていると汗が出てくる。

部屋に戻って風呂に入ろうとしていると電気の鈴○俊○君が到着

早くもここでビールが始まってしまう。

天気を眺めながら泳ぎに行くタイミングを見計らっているうちに

ビールが空になっていく。

(ほんとに2人に泳ぎに行く気があったかどうかは・・・)

そのうちに昼が近くなり、「昼飯を用意するよ。」という

ありがたい篤美くんの言葉に

「じゃあ釜飯がいいな」って贅沢な客だ・・・

でも、ここの釜飯はほんとに美味いんだ。

食べた事のない人は是非食べに来てよ。

(家族でも部下でも怪しい人でも連れてね)

風呂に入ってさっぱりして釜飯を食べていると

懐かしい顔が続々と到着

2階の控え室に移ってパーティの始まり。

30年ぶりに会う人もいて顔はわかっても

名前が思い出せず、自己紹介

そのうちに卓球をやりだす人や海を見に行く人、風呂に入る人

それぞれ散らばって行く先々でまたビールを飲む・・・

目の前の海水浴場が綺麗な砂を入れられて人工ビーチになっている。

今年、半分完成(半分でも熱海サンビーチと同規模らしい)して、

今後も広く、綺麗になっていくのが楽しみ。

卓球は熱中のあまり、切り傷、擦り傷続出・・

気は若くても、体は・・なんだから気をつけよう

懐かしい顔が到着するたびに歓声があがり賑やかになる。

この瞬間がなんともいえず・・最高!!

出席者が多いとほんとに楽しいね〜

先生方も到着してあちこちで分散宴会状態。

みんな変わってないけど、一番変わってなかったのは

やっぱり先生だったね

いよいよ待ちわびた宴会(今までは宴会じゃなかったのかという件について・・)

篤美くんの司会で始まり、化学科幹事、森くんの発声で「乾杯」

教養科 山岸先生、電気科 濱屋先生のご挨拶

機械科 黒下先生、化学科 瀬尾先生のご挨拶

「機械科!人数が少ないぞ!」

「来年はもっと集めろ!」

と黒下先生のお言葉でした。

この後出席者が1人づつ自己紹介し、一巡したころにはもう出来上がり状態

しかし、化学科のパワーには感心させられたね

電気、機械は何か遠慮?があるみたいで

○○君!とか、30年ぶりに会う人なんかは○○さん!

なんて話しているけど、化学科は会っていきなり

「おお〜岩本! 久しぶり!」

ってな感じで瞬間的に学生時代に戻れるんだな

いや、これがいいね〜

そうやって呼ばれると嬉しくなるね

今度から、みんなそうしようよ

楽しい時間が過ぎて、先生方は帰られる事になり、

全員で校歌を唄いながら外までお見送りして記念撮影

校歌・・良く覚えてるもんだね

こんなに校歌を覚えてる、唄うのが好きなのはうちの学校独特だね

濱屋先生はちょっと早く帰られたので写真に入れず申し訳ありません。

 

このあとは恒例のカラオケ大会

70年代ソングの大合唱よかったね〜

と思えば近○君は50年代?ソングで大受け

来年は親友の浦○君も連れてきてよ。

(文章にする時はヤッパリ君を付けちゃうな・・・)

(来年来た時にはいきなり近○〜っ!浦○〜って呼ぶからね)

カラオケも今年は一部屋に入りきれず、二部屋分散

行ったり来たりでそれもまた楽し

だんだん童心?に戻ってマイクの奪い合いも発生

踊りだすヤツも居るし、コンパニオンに抱きつかれる、うらやましいヤツも・・

やっとカラオケを終わったのが1時30分頃

ここでまたいつものようにラーメンを食べに行く人と

マージャンをやる人に分かれる

深夜営業のラーメン屋で、またビールを飲む。

でもラーメン、餃子を食べながら飲むビールもまた格別

マージャンは4時頃までやっていたらしい

すごい根性だな

仕事もそうなんだろうか?

みんな変わってないというけど、朝は早くなったね

7時頃には風呂に入って朝飯が待ち遠しい。

向こうが霞むほど?大人数で食べる朝飯が美味い。

ほんとに楽しい1日を過ごして

「来年また会おう!」

と誓って解散となりました。

寂しかった機械科は今回出席した5名が全員幹事になって

1人5人づつ絶対に集めるから来年は25人だ!

と張り切って帰っていきました。

来年は篤美くんと相談の結果、7月8日(土)〜9日(日)に決定!

幹事会も4月頃やります。

みなさんお疲れ様、ありがとう!

篤美くん、いつものことながらほんとにありがとう。

 

今回の出席者

御来賓

教養科 C科 M科 E科
山岸先生 瀬尾先生 黒下先生 濱屋先生
       

 

  C7   M11   E11  
森孝○君 幹事 梶○茂○君 幹事 富岡篤美君  
2 渡○良○君 幹事 松○壽○君 幹事 野○正○君 幹事
3 渡○郁○君 幹事 河○秀○君   松○浩○君 幹事
4 谷○栄○君 幹事 山○康○君   岩本孝司 幹事
5 榑○雅○君   吉○眞君   石○伸○君  
6 長○○典○君       村○利○君  
7 古○英○君       杉○康○君  
8 小○○裕○君       三○定○君  
9 河○秀○君 (望○)     鈴○俊○君  
10 大○○勝君       荻○重○君  
11 近○功君       藤○晃○君  
12 鈴○秀○君       佐○隆○君  
13 安○仁○君       金○章○君  
14 真○美○君          
15 高○ 君          

 

 

最後になりましたが、篤美くんからメッセージが届きましたので紹介します。

『宿のおやじのお礼の言葉』
各地にちりぢりになっている、あの沼津高専の同窓生有志30数名が弊店に集まってくれました。

こんなに嬉しいことはありません。

日本の工業興すヤツ!農業興すヤツ!商業興すヤツ!・・・みんな元気いっぱいで楽しい一夜でした。

ご覧になった通り・・とうちゃん、かあちゃん ねじりはちまき!! で、造り上げた宿です。

開発途上宿泊施設なので、十分なおもてなしができませんでしたが・・

清峰寮・雄峰寮あたりにくらべれば、ずっと良いよ!! なんて、失礼なことを言ってるヤツもおりました。

・・自分的にはあれで精一杯でした。

昔と中身は何も変わっていない・・あの先生方にも驚きで・・あそこ(高専)は、時空間から取り残された所なのだとわかりました。

我々は、そこに5年間もいたのですから、世間の50おやじより若いわけです。

年を経ると個性は強調されるものですね、わかってはいながらも、各科の増幅された個性の違いには驚きました。

電気科の−−−、機械科の???、化学科の!!!・・・ってところでしょうか。

でも、みんな揃ったから、面白さ倍増!!です。

お客様商売をしていると、色々な方がお越しになります。その、ほとんどのパターンの者が集まってしまった感があります。

・・・これは、楽しいはずです。

何かの縁で、同じ時代に同じところで同じような生活をしていた者同士、この縁を大切に思います。

密度の濃い青春時代を一緒に過ごせた仲間をまぶしい思いで眺めておりました。

ありがとうございました。

会えて嬉しかった・・・・

それと、幹事の皆さん、本当にありがとう。

去年、化学の森君と機械の松井・梶山両君が来てくれなかったら、今年のこの同窓会はなかったと思うし、

電気の岩本君がずっと我々の幹事をやっていてくれたからまとまったのだとも思います。

呼ばれて出席することすら難しい忙しい日々の中で、みんなを呼び集めようとするヤツには本当に脱帽です。

お疲れ様でした・・そして・・来年も再来年もよろしくお願いします。

今年来られなかった同窓生も、来年は本当に来て頂きたい・・・

いつ誰が来てくれても、喜んで迎えることのできる宿を営んで行こうと思います。

どうか・・末永いお付き合い・・お願いします。

丁度今、弊店のBGMで『いい日旅立ち』が流れています。

昔の若い頃の気持ちにかえってホッと一息・・そんなことも、必要ですね・・・

来年は7月の第2土曜日(7月8日)に集まりたいと思います。

 

                                 味と湯の宿 ニューとみよし 館主 富岡篤美(通称:あじろ)

 沼津高専同窓会home