県道33号線 松井田から地蔵峠を越えて榛名湖へ向かう県道33号線。
1.5車線だけど快適な道。
榛名湖まで○○kmの看板を見て、ちょっと残念な気がした。
(12:16)
榛名湖 榛名湖に到着。(12:38)
ここと、榛名山のケーブルカーには観光バスの団体客がたくさん居た。
榛名の下り 榛名の下り。(12:55)
ヘアピンカーブは路面を緩やかに波打たせてあって、フワンフワンと変な感じ。
これでは豆腐が・・・
伊香保紅葉橋 伊香保温泉に到着。(13:02)
温泉街まで降りずに、手前のバスターミナルの所を右に入って登ってくれば石段を登らなくても源泉の近くまで車で来れる。(駐車場有り)
伊香保飲泉所 露天風呂への入り口に有る飲泉所。(13:10)
伊香保飲泉所 温泉を一口飲んでみた。
「まッずー」
鉄の味?錆びの味?
昔、近所の家に使わなくなった手押しの井戸ポンプが有って、友達と遊びながら、その錆びだらけの井戸ポンプで汲んだ水を飲んだ時の記憶がよみがえって来た。
噴出口 源泉の噴出口。(13:12)
ガラスドームで覆われた噴出口から、ゆるゆると湧き出しているのが見える。
露天風呂 噴出口の向かいにある露天風呂。
タオル300円と入浴料450円を払って、露天風呂に入る。
木戸を開けると小さな衝立状のものが有るだけで、すぐに脱衣場兼浴場。(脱衣「室」は無い)
入って右側にカギ付きのロッカーが有り、そこで脱いで服、靴をロッカーに入れ、すぐ横の浴槽に入る。
浴槽は二つに分かれていて、「ちょっと熱い」「ぬるい」(だったかな?)と書いて有る。
「ぬるい」方は確かにぬるい。38℃くらいかな?
「ちょっと熱い」方もそんなに熱くない。40℃くらいの感じ。
伊香保温泉成分表 湯は、ちょっと茶色っぽい色で、やっぱり鉄の臭いがする。
伊香保温泉成分表 料金表
伊香保温泉成分表 入浴券
石段街 露天風呂でタップリ温まって、今度は石段街へ。(13:53)
石段の踊り場部分は横方向に道路になっている所が有り、旅館の送迎マイクロバスなどが通る。
下から見ているといきなり石段にバスが現れてビックリする。
石段街 石段の下には源泉を流す湯樋が通っていて、 その湯樋小間口から各旅館が温泉を引いている。
この温泉を分配する小間口の寸法は何百年も前に決められ、それを代々守ってきているらしい。
石段街 与謝野晶子
石段街 石段は約?360段。
金毘羅さん785段 の半分弱。
実際にはもっと規模が小さく感じたが、温泉街らしい雰囲気は強く持っている。
金毘羅さんは温泉街というより参拝道。

←旅行記TOP  ←前へ    榛名-伊香保/伊香保その2        次へ→