龍安寺石庭 ところが、思わぬ光景にビックリ。10:53
周りの観光客も入ってくると「ほぅー」「わぁー」と声をあげる。
龍安寺は初めて来たけど、石庭は当然「石」の配置を見るところだと思っていた。
春には、こんな伏兵が居るとは・・
龍安寺石庭 ピンクの枝垂桜の右には緑の奥に白い桜がちょっと見えて、絶妙な配置。
龍安寺石庭 風が吹くと、枝がざわざわっとそよぎ、ピンクの花びらが白い砂利を背景に舞い散って・・
ん、この石庭は今日の為に作られたんじゃないのか、と思うほどだった。
龍安寺石庭 石庭の前に座り込んでいる人たちも、風待ちのようで、なかなか動こうとしない。
やっと空いたところに座り込んで、やっぱり風を待つ。
11:12
七草湯豆腐 「桜苑」を通って帰り道を行くと…
七草湯豆腐 …途中に湯豆腐の西源院(せいげんいん)が有る。11:22
七草湯豆腐 ここで湯豆腐を食べようかと思ったけど、ちょっと高いのでやめてしまった。
しかし、後から知ったけど庭を眺めながら食べる湯豆腐は評判が良いらしい。
権太呂 龍安寺から金閣寺へ歩く途中、腹が減ってきて、「そば食べたい。」「京都でそばか?」「京都らしいそばにすればいいじゃん。」「そんなもんあるか?」
と言っていたら、道沿いに京都らしいそばを発見してしまった。
11:48
権太呂メニュー 「そば」は信州だろ・・と思っていたら、京都の「にしんそば」も有名らしい。
でも、ここのお勧めは「にしんそば」じゃなくて「京湯葉そば」
からし豆腐 そばが来る前に食べた「白川のからし豆腐」も美味かった。
11:57
京湯葉あんかけそば、天ざる 手前が「京湯葉あんかけそば」、向こうは天ざる。
京湯葉あんかけそば中身 湯葉とそば、椎茸、筍に、あんかけの味がマッチして美味い。庶民にとっては、ちょっと高い(1,500円)のが難点。
にしんそば(980円)も食べてみたかった。
鹿苑寺、通称金閣寺 空腹も収まって更に歩き、金閣寺に到着。
12:24
鹿苑寺 通称 金閣寺 という看板が面白い。

←旅行記TOP  ←前へ              

     龍安寺/京都その10  11  12  次へ→