八ヶ岳 ゴールデンウィーク前半はずっと仕事で、後半やっと休みが取れた。
天気も良さそうなので、桜前線を追いかけて白馬へ。
(「じゃらん」や「yahooトラベル」で検索しても8,000円以下で空いているのは白馬しかなかった。)
大嫌いな渋滞を避ける為、4:25出発。

29,527km
さすがに、この時間には国道52号も交通量が少なく、気持ちよく走って、 開通したばかりの増穂ICから中部横断自動車道に入る。
八ヶ岳がだんだん大きく見えてくる。5:55
梓川SA 中部横断自動車道-中央高速-長野道と走って、梓川SAで給油。6:58
ドトールが見えたのでモーニングタイムにしようと思ったけど、駐車場も店も、ものすごい混雑。さすがゴールデンウィーク・・・あきらめた。
梓川
 29,737km
 走行210km
 携行缶も含めて13.28LT給油
 本体には10LTなので21km/LT
梓川SA 今回デビューの携行缶(3LT)サイドバッグにピッタリ入り、 これが有れば安心して3桁国道の山間部も走れる。
山間部にもガソリンスタンドは結構有る・・でも日曜休日は、 そういう山間部のスタンドは休業が多い。
光城山 すぐ次の豊科で降りて、まずは桜名所の光城山(ひかるじょうやま)。 7:16
しかし、ここはもうすっかり緑。
Yahoo桜情報の通りだけど、ちょっとがっかり。
アルプス 次はYahoo桜情報にも載っていない口コミ情報で、今満開だという大峰高原へ向かう。(大町明科線51号)
途中のコンビ二で肉まんと缶コーヒーの朝食。7:32
アルプス 紙コップの本物挽きたてコーヒー158円 を飲むつもりでセブンイレブンにしたのに、ここのセブンイレブンには本物コーヒーが置いてなかった。
地方によって違うのか?
(静岡県のセブンイレブンには、ほとんど置いてある)
大峰高原入口 池田町5丁目の交差点を右折し、気持ち良い2車線のワインディングを暫く登ると、大峰高原入り口。7:56
ここからは1.5車線だが、交通量も少なくてやっぱり気持ち良く走れる。
大峰高原の桜 大峰高原に到着。8:02
アルプスを背景に噂どおり満開の桜。
来て良かった。
実はここは、桜より秋の大楓が有名らしい。
大峰高原 大峰高原の白樺林の中を気持ちよく走ると、アルプス展望スポット出現。
でも木がちょっと邪魔。8:20
大峰高原の北端から大町市街に降りて、国道148号に出た。
中綱湖 木崎湖を通り過ぎて、中綱湖の手前で旧道に入り、やっぱり桜名所の中綱湖。 8:47
中綱湖の桜 小公園?への小道は車両進入禁止だったので、裏側からぐるっと回って、桜の上にバイクを止めた。
なんとなく東山魁夷の世界?白馬が出てきそう。
(紺の機械馬は小さく写っている。)
そういえば、東山魁夷美術館が長野、善光寺の隣にも有るそうだ・・家に帰ってから知った。く・くやしい。
この時、知っていれば翌日寄ってきたのに。
8:56
この辺りにも写真家たちが三脚を立ててじっくり構えている。水面の細波がおさまるのを待っているんだろうが、なかなか収まらない・・
貞麟寺 中綱湖を見た後、青木湖の回りも一周したけど、青木湖は水位が低く、湖畔が干上がったような感じになっていてちょっとがっかり。
青木湖一蹴?の後、白馬方面へ向かうと、国道脇に「貞麟寺」(ていりんじ)の看板が有ったので急ブレーキで寄って見た。
9:33
貞麟寺 しかし、ここは既に見頃を過ぎていて、本堂も工事中だったりして、やっぱりがっかり。まあこれもYahoo桜情報の通りなんだけど。

←旅行記TOP  白馬その1          次へ→