岩岳 千国街道を走って岩岳に戻る途中。
この桜並木の小川も、物凄い勢いでダッパンドッパンと、綺麗な水が流れている。
12:44
八方温泉第一郷の湯 また白馬大橋を渡って、八方に戻ってきた。
ちょっと早いけど温泉に入る事にした。13:00
八方温泉第一郷の湯 受付の自販機で入浴券500円とタオル200円を購入し、入り口のコインロッカー(有料200円だったか?)に荷物を入れた。
第一郷の湯ロッカー 脱衣室に入ったら、なんだ・・ちゃんとカギ付のロッカーが有るじゃないか・・
これならコインロッカーなんか使わなくても良かった。
八方温泉第一郷の湯成分表 ここは日本一アルカリ度が高い ”と言われる” 温泉だそうだ。曖昧、弱気な表現だったので調べてみたら、実はph11.3という温泉が他に2箇所有るらしい。
ほんとは日本で3番目?
都幾川温泉(埼玉) PH11.30
飯山温泉(神奈川) PH11.30
白馬八方温泉(長野)PH11.28
まあ、これなら日本一と言っても許容誤差範囲?
八方温泉第一郷の湯 加水なし。加温なし。循環なし。 は自信満々!
第一郷の湯 誰もいなかったので写真を撮った。
問題の日本一のアルカリ湯は無色透明で匂いもほとんど無く、見ただけでは全然温泉らしくない。入ってみると、肌が少しツルツルするような気がする。
石張りの上にはツルツルの成分が凝縮されるのか?歩くと足がツルツル滑って危ない。
天気が良くて露天風呂が最高。
ちょっと熱めの湯なので少し浸かって、熱くなったら湯船の縁に腰掛けて風にあたるのが気持ちいい。
でも静岡の湯ノ島温泉の方がツルツル度は上だ。ツルツル度はアルカリ度だけでは無いようだ・・今度確かめに行ってこよう。
五竜 次は五竜の飯森ゲレンデ。14:44
パラグライダー入り口と書いてあったので入って見た。
五竜 ゲレンデを登っていったら、いろんな色の桜?が綺麗。
でもパラグライダーはやってなかった。
あるむ 朝早く出たから、宿にも早く着いてしまった。15:22
畳が有るのがうれしい和洋室だった。
とりあえず荷物を置いて、とおみゲレンデへ散歩に出かけた。
おやき ゴンドラ乗り場に行ったら結婚式をやっていた。
みんなでスキーをやって結婚式。こういうのも有りだな。
「おやき」が目についたので1個買い、緑のスキー場(下部)をぶらぶら歩きながら食べた。15:29
肉まんケースに入っていて当然焼きたてじゃないから今ひとつ・・というより、全然うまくない。
夕食 今日の宿は素泊まり食事無しなので、スキー場周辺の居酒屋で早い夕食にしようと思っていたが、居酒屋が見当たらず、「からあげカレー」特価の看板にひかれてレストランへ。16:03
夕食 やっぱりスキー場に来ると、ビールとカレーから逃れられない運命なのか。
ホテルに戻って24時間ミネラル温泉にゆっくり浸かり、風呂上りにまたまたビール、つまみはゴンドラで買ってきたポテトチップスとチーズと・・小布施の栗羊羹。
あるむ 翌朝、気持ち良い天気だったので付近をちょっと散歩し、バイクを ガレージから出した。5:35
あるむ ここは宿のご主人が「外は夜露に濡れますよ。」と言って自転車を片付けてバイクの為にあけてくれた場所。
ご主人はバイクレースをやっていたらしい。
散歩の後は、独占朝風呂。ビジネスホテルのユニットバスも好きな時に入れるから便利だけど、24時間入れる大浴場はもっと気持ちいい。
のんびりくつろいで、7:10出発。
アルプス展望広場 神城から大町街道を通って、アルプス展望広場。
7:21
山ひとつ超えて、ここから見るアルプスも素晴らしい。
アルプス展望広場 白馬雪型もくっきり見える。
この先の鬼無理に炉辺で「おやき」を焼いて食べさせてくれる店「いろは堂」が有るらしいが、時間が早すぎてやってないだろうからパスする。

←旅行記TOP  ←前へ      白馬その3      次へ→