総本家ゆどうふ奥丹 永観堂を出て南禅寺へ戻る途中、ゆどうふ屋の前で大行列を発見。
ここは日本最古の湯豆腐店 で、「寛永12年創業 日本最古の歴史を持つゆどうふ料理」 ちょっと風流さに欠ける看板が誇らしげに・・寛永12年って、いつ?
1635年だった。372年前からやってるんだ。
ところで、日本最古と言えば…
12:09
鞠子宿丁子屋 参考ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
静岡の有名な とろろ汁の店「丁子屋」(ちょうじや)はなんと1596年(慶長元年)411年前だ。 思い出したら急にとろろ汁が食べたくなった。
鞠子宿丁子屋 「丁子屋」(ちょうじや)のとろろ汁定食「まりこ」1,450円
ちょっと高いけど、超ウマい。
鞠子宿丁子屋 「丁子屋」メニュー
参考終わり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
湯豆腐「順正」 今回は他に食べたい物が有ったから行列を横目にパスしたけど、 実は2週間前の団体バス旅行で、 この直ぐ近くの「順正」で湯豆腐コースを食べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
順正も門を入ると庭園が有り、庭の中を進んで行く。
11/11 11:26
順正1 まずは生野菜の上に刺身が乗った小鉢?とゴマ豆腐
ゴマ豆腐がなかなか美味かった。
11/11 11:33
順正2 次に豆腐田楽
これは普通
11/11 11:42
ビールと日本酒が並んでますが、これは2週間前の団体バス旅行です。
順正3 そして天ぷら。これも普通。
しかし、やっぱり湯豆腐は美味かった。
豆腐自体に甘みのような味が有って、ネギとポン酢によく合ってほんとに美味い。
11/11 11:51
この後、ご飯と漬物が出て終了。
これは3,000円のコースだったらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インクライン 南禅寺から出るのに大渋滞。しかも大型バスが多いから、 すり抜けも困難で信号10回待ちくらいでやっと抜け出してインクライン。
12:48
インクライン 琵琶湖疎水やインクラインというのは地図にも載っているし聞いたことは有ったけど・・
インクライン 現物を見て、この説明を読んで、 やっと意味が分かった。
松葉 そこらじゅうの渋滞に悩まされながら東大路通りを南下、八坂神社前を右折し、 四条通りを西に進んで四条大橋手前の左側。
総本家松葉の自転車置き場の端っこにコッソリと置かせてもらった。
13:06 にしんそば松葉ストリートビュー
松葉店内 入口には行列が無くて、「空いてる??」と不審に思いながら入ると、 中のレジ係りの人が「どうぞ~2階か地下でお待ち下さい。」 ちょっと階段を見ると、5段くらい上がった所から行列が2階へ続いている。
地下も同じ行列で、実は3階にも席が有るけど、3階も同程度の行列らしい。 ここまで来たからには観念して行列に並ぶ。
20分待ちでやっと席に付けた。
13:26
にしんそば 注文したのはもちろん「にしんそば」1,100円
「にしん」が埋もれているけど、ちゃんと一匹分入ってました。
そばは普通だけど、「にしん」の味付けが美味くて焦げ具合も良い。
一度食べてみる価値は有る。でも次に来た時も食べるかどうかは微妙。
次回も食べたい度合いは湯豆腐の方が圧倒的に高い。
13:28

←旅行記TOP  ←前へ        にしんそば/京都その4        次へ→