旧東海道 バイクを置いて宿場町を歩いてみた。
11:08
高札場 郵便局の前には時代劇で見た事が有るような 高札場が再現されている。
11:11
高札場 高札場
旅籠玉屋 近くには旅籠「玉屋」を修復した資料館が有り、面白そうだったので入ってみた。
11:14
旅籠玉屋 まちなみ資料館と共通入場券で300円
旅籠玉屋室内 帳場や寝室、風呂、調理場などが再現、展示されている。
じっくり見たけど、なかなか面白い。
昔の旅は大変だったんだろうな・・300年後の人がもし、 この旅行記を見たらどう思うだろう?渋滞って何?高速道路?そもそもバイクって何?
11:25
急な階段 階段は物凄く急で、ほとんど梯子に近い。
志ら玉 バイクに戻る途中、有名?な 「関の戸」と「志ら玉」を買い、志ら玉の店で団子を食べた。
志ら玉 「関の戸」
みたらし団子 お茶を入れてくれて(お茶は無料)座って食べる。
団子は焼きたてで、ちょっと焦げているとこが美味い。
11:48
海に浮かぶ鳥居 すぐ近くの亀山ICから東名阪に乗り、伊勢湾岸道を走る。 湾岸道は広くて真っ直ぐで空いていて、こういう道もたまにはいいね。(高いけど)
湾岸道から東名に入り、ふと思いついて(高速料金の節約も考えて)三ケ日ICで下りた。
広島編でもう書いてしまったけど、実はこの時に昔からの謎を解明しに行ったのでした・・
昔、小学校の頃、毎年この辺りに潮干狩りに来たけど、その時には鳥居は無かった。
知らないうちに大きな鳥居ができていて新幹線からも見えるし、「あんなの昔は無かったのに・・急に神社が出来るなんて事があるんだろうか?」と思っていた。
14:24
実はシンボルタワー 鳥居の形をしているけど、実は神社とは全然関係無く、1973年に舞阪町観光協会が建てたシンボルタワーだった。
渋滞 謎を解明し、無料の1号線を快調に走っていたら、牧の原~大井川で大渋滞・・・
事故処理の為に上り線を30分くらい閉鎖していたらしい。
16:05
帰着 なんとか渋滞を抜けて17:04帰着。
今回の走行764km
次は忘年会ツーリングだ!

←旅行記TOP  ←前へ              旧東海道/京都その7