石垣島居酒屋

←旅行記TOP・・16石垣牛 17コンドイ 18カイジ 19竹富集落 八重山その20 21黒島 22研究所 23仲本海岸 24ぜんざい・・

民宿のシーサー 通りすがりの民宿。(14:30)
シーサーが面白い。 
自転車返却 泳ぐ場所がないし、島内めぐりにも疲れたので早めの船で帰る事にし、自転車を返した。(14:31) 
14:45の船に乗り、石垣港に14:55着
居酒屋さつき 石垣の街中をぶらぶらした後、ホテル近くの居酒屋で夕食(17:54)
刺身とパパイヤちゃんぷるー メニュー
刺身盛り合わせとパパイヤちゃんぷるー。刺身は左からマグロ、イカ、タカセ貝、タコ、いらぶちゃー、カジキだそうで、
パパイヤは沖縄ではフルーツとして食べるより、熟す前の実を野菜として食べる方が多いらしい。
食べてみると大根のようなジャガイモのような味がする。 (18:02)
この中ではタカセ貝が美味かった。
いらぶちゃーもあっさりして美味い。
パパイヤちゃんぷるーは・・まずくはないが、量が多くて全部食べるのにちょっと苦労した。
ミミガーともずく オリオンビール、もずく、ミミガーの酢味噌和え。(18:05)
ミミガーは豚の耳皮。
ちょっとコリっとして微妙な歯ごたえ。
味は酢味噌の味しかしない。
でもこれも量が多すぎる。
居酒屋の良いところは、安く、いろんな料理を少しづつ、たくさんの種類食べられるところだと思う。
一品がこんなに多いから他にもいろいろ食べたかった物が食べられない。残念。
あと食べたかった物はヒラヤーチー(沖縄風お好み焼き)、ぎーら(シャコ貝)、ふーちゃんぷるー、アーサーともずくの天ぷら・・など。
もっと多い人数で来ればいいんだけどね。
ぐるくんのカラアゲ ぐるくんのカラアゲ。(18:11)
これは去年も食べたけど、美味い。
沖縄料理で一番美味いかも・・ 
「ぐるくん」は沖縄県の県魚で、沖縄では広く大衆に食べられている。
刺身、寿司、カラアゲが美味い。
生きている時は青色だが、死ぬと赤くなる不思議な魚。
じーまみ豆腐と石垣牛にぎり ジーマミ豆腐、石垣牛にぎり寿司。(18:32)
ジーマミ豆腐は地豆(ピーナッツ)で作った豆腐。固くてちょっと粘りが有り、独特の風味で美味い。静岡でもわしたショップで売っているが高いのが難点。
(沖縄ではそんなに高くない。)
石垣牛にぎりもそんなに高くないし、なかなか美味い 
請福と珊瑚マース オリオンビールが終わって、泡盛の請福を水割りで注文した。
一合、二合、三合、とありますがどうしますか?
というので一合を頼んだら徳利で出てきた。水割りにしてグラス3杯おいしく飲めた。 
クセがなく、美味い泡盛だ。安いし・・
さんごマースというのは石垣島の天然塩に風化珊瑚が入っている。
普通に塩として使うが泡盛の水割りに少し入れると美味い。と書いてあったので入れて飲んでみた。
ちょっと味が濃くなって美味くなったが、普通の塩とどう違うかは微妙。
遅い日没 泡盛でいい気持になってホテルに戻り、窓から夕焼けを撮る。(19:37) 
遅い日の出 翌日の日の出。(6:19)
日没が遅いし、当然日の出も遅い。
静岡ではこの時期4時には明るくなって6時には完全に日が昇っているので、
こっちで6時頃目がさめて、外がまだ薄暗いと、雨か?と思ってしまう。
この後、強烈な太陽が昇り真夏の青空が広がり始める。 
2006/7/19の日の入時刻
静岡 18:59 那覇 19:23 石垣島 19:33
2006/7/20の日の出時刻
静岡 04:47 那覇 05:48 石垣島 06:06
「こよみの計算」 より

石垣島居酒屋

←旅行記TOP・・16石垣牛 17コンドイ 18カイジ 19竹富集落 八重山その20 21黒島 22研究所 23仲本海岸 24ぜんざい・・