別所岳SA 七尾を通り、和倉温泉の横を一旦通り過ぎて、能登有料道路に入り・・ の予定だったが、料金所のおじさんが「100円です。」と言う。
別所岳SA 「100円?安いな」と思ったら、そこは能登有料道路じゃなくて 「田鶴浜有料道路」だった・・別名?能越自動車道?の一部?よくわからない道だ。
別所岳SA すぐに「能登有料道路」に合流して、また料金所。こんどは310円。
別に支払うのがイヤじゃないんだけど、ETCが使えなくて、 短い区間で何度も止められて小銭を出すのは面倒だ。(特にバイクは)
別所岳SA ETCを使えるようにしろよ~
と、ヘルメットの中でぶつぶつつぶやきながら 「別所岳SA」に到着。
14:47
日本の道100選 能登有料道路 これで68番目の「日本の道100選」制覇。
日本の道100選 能登有料道路 日本の道100選 能登有料道路
この道は、地方道路公社が運営する一般有料道路の中では 日本一長い有料道路で、風光明媚、低料金が売りらしい・・・
しか~し、82.9kmの間にETCの使えない料金所が6箇所も有る。
確かに風光明媚で走りやすくて良い道なんだけど、 この料金所のせいで全区間走りたいとは思えない。
別所岳SA 別所岳SAは上り線SAと下り線SAが遊歩道で結ばれていて、 道100選の碑は上り線側に有った。
別所岳SA展望台 下り線側には、つい最近できたばかりの立派な展望台が有る。
別所岳SA展望台 展望台からは七尾湾、能登島が見渡せてなかなか絶景。
ガラスのフェンス?がちょっと怖い気がする。
階段で登ってきたけど、奥の方にエレベータも完備されていた。
七尾湾、能登島 能登島に掛かる「ツインブリッジのと」と「能登島大橋」が見えて、 能登島大橋の右のほうに和倉温泉の街も見える。
15:01
ツインブリッジのと 越の原ICで降りて、七尾湾の海岸に出ようと思ったら、 工事中で通行止めだった。
仕方なく、またICから反対方向に入り横田料金所で出た。
この料金所は本線を進むと、さっきと同じ310円だけど、 「ここで降ります」と申告すると160円になる。
160円払って料金所を通り、本当に降りるか見張っているオジサンの 視線を背中に感じながらちゃんと降りましたよ。
「能登島」の標識に従って進み「ツインブリッジのと」に到着。
橋手前のパーキングで小休止。
ここでまた雨が降ってきた。
15:37
能登島大橋 能登島に入り、わかりにくい案内標識に悩みながら能登島大橋に到着。
昭和57年3月完成と書いてある。当初は有料だったらしいが、 今は無料開放されている。
「ツインブリッジのと」は最初から無料だったらしい。
15:52
能登島大橋 能登島大橋の右のほうには和倉温泉の街並みが見える。
「ふぅ~疲れた~4ヶ月ぶりだし、 朝3:30からほとんど走りっぱなしだし、 そういえば昼飯は食べたっけ?」
ツーリングの時はいつも止まるのが面倒で、 SAでガソリン休憩のついでにホットドッグとか、 コンビニでトイレ休憩のついでに肉まんとか、 そんなモノしか食べなくなってしまう。
和倉温泉 ホテル海望 能登島大橋を渡り、信号を右折すれば、もう和倉温泉。
きょうの宿は素泊まりなので、宿の手前のコンビニで 缶ビールと缶チューハイと食べ物をあれこれ仕入れて、 これで温泉だ~
16:20
今日は約660km、13時間の走行でした・・

←旅行記TOP  ←前へ        

 能登有料道路/能登その5          10  次へ→