シーボルトの湯 ツルツル朝風呂を楽しんでから、嬉野温泉街をのんびり走ってみた。
これが有名なシーボルトの湯。
こんな早い時間から、もう営業している。
6時からやっているらしいが、さっきタップリ入ってきたばかりなので外観調査のみで終了~
11月6日(月)07:49
嬉野温泉足湯 すぐ近くには足湯の公園も有った。
07:51
嬉野温泉酒屋 しかし、足湯よりももっと興味を引く看板…「地酒」「佐賀の酒」!
佐賀の酒と言えば「鍋島」が有名だ。
まだ見た事も飲んだ事も無い「鍋島」に初めて出会えるか?
08:00
嬉野の酒東長 …が、この店は地元嬉野の「東長」と
佐賀鹿島の酒能古見 嬉野の隣街、鹿島の「能古見」だけだった。
店主さんは「鍋島も鹿島の酒だけど、生産量が少ないからね~」
「うちには入ってこないですよ~」
東長 「東長も美味いですよ~」と言う店主さんのオススメに従い、地元嬉野に敬意を払って「東長」の出来たて生貯蔵酒を購入。
多良岳オレンジ海道 次は有明海沿いに雲仙を目指す…
つもりが「多良岳オレンジ海道」の看板に釣られて、ちょっと内陸に入り込んでしまった。
08:32
多良岳オレンジ海道 これが「海道」?
しかし、トンネルもけっこう有ったけど、それ以外は山斜面の見晴らしが良い道で気持ちよく走れた。
08:45
多良岳オレンジ海道 途中で「堤防道路」の看板を発見。
ここで多良岳オレンジ海道を離脱して山を降りてゆく。
08:49
堤防道路 有明海沿いに戻ると目標の「堤防道路」が見えてきた。
09:00
堤防道路 有明海(諫早湾)を一直線にぶった切る豪快な海上路。
この水門を巡っては、漁業者、農業者、国、長崎県が何十年にも渡ってモメ続けている…
水門を開けろという判決と開けるなという判決、両方が確定していて開けなければ漁業者に賠償金、開ければ農業者に賠償金を払わなければいけないという…
しかし、海上を走る道路に罪は無い!
早く走りに行こう!楽しみ楽しみ…
堤防道路 …が、しかし
通行止め?!
09:08
堤防道路 悔しいから1本通り過ぎた細い道に入り込んで、海岸近くまで出てきた。
う~ん、これ以上は近づけない‥
問題の水門と、なんとなく果てしなく海に延びる道が見えたからまぁヨシとしよう。
09:11
加津佐道路公園 堤防道路を通れなかったから、やむを得ず諫早市街地を通って大回り。
ついでに島原半島最南端へ行ってみようと走ってきた。
なんとなく先っぽらしい雰囲気の加津佐道路公園で小休止。
10:30
加津佐道路公園 しかし、ここはまだ最南端ではなかった。
島原半島 今度こそ島原半島最南端か?
10:40
島原半島 いかにも先っぽに続く橋…らしく見える橋を渡って行くと、公園で行き止まりだった…
この時は、もうここから先は歩きでしか行けないんだろうと思ってUターンしてしまったが、実は最南端へは橋を渡っちゃいけなかったのであった…

←旅行記TOP  ←前へ  2035  36  37  38  39

 40  41  (14日目)島原/日本の道実走調査西日本編その42

 43  44  456070  次へ→