鶴ヶ城売店 各層の展示は全て登りの順路で見終わり、下りはロープで区切られた階段をひたすら降りるだけだ。
下りきったところに割と立派な売店があって、鶴ヶ城限定記念品や会津土産を売っている。
12:40
南走長屋入口 売店出口で終わりかと思ったら、そこから靴を脱いで「南走長屋」の見学入口になっていた。
12:45
南走長屋 南走長屋の中を見学しながら鉄門の上部を通過する。
12:46
南走長屋 南走長屋は、発掘調査に基づいて当時と同様に木造で復元されている。
12:46
南走長屋発掘調査 小部屋には発掘調査の様子などが展示されていてなかなか面白い。
12:47
再現池田屋騒動 更に、こんな展示も発見。
12:49
再現池田屋騒動 う~ん…会津藩から見た池田屋騒動か…
池田屋は、今でも一般人が宿泊できるらしいし、今度行ってみよう。
いやいや、宿泊できるのは「寺田屋」だった…
池田屋(跡地)は今は「池田屋 はなの舞」という居酒屋になっているらしい。
池田屋騒動と寺田屋騒動、紛らわしいな。
鳥取と島根の位置関係と同様に、やっぱり現地調査で実物をしっかり確認し、レポートにまとめないと、いつまで経っても理解できない。
干飯櫓入口 南走長屋の先端、干飯櫓への入口が段差になっている。
12:49
出土した赤瓦 出土した赤瓦。
綿密な調査の上で復元されているのがよく分かる。
12:50
鶴ヶ城干飯櫓から見た天守閣 さっきの売店横にも出口が有って途中退出できるけど、それは絶対にもったいない。
売店のところに居た案内のおじさんは「お時間の有る方は、こちら(南走長屋)も是非見ていって下さい。」
「お時間のない方は、ここからも出られます。」と言ってたけど、展示を見ながらでも流れに乗って見ていけば6分で干飯櫓出口に出られるし。
12:51

←旅行記TOP  ←前へ                    10  11

 12  13  14  15  16  17  18  鶴ヶ城南走長屋/三春の滝桜その19

 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  次へ→