恐山八角円堂 地獄地帯は抜けて来たけど、あそこの八角円堂の横に最後の「血の池地獄」が有ったらしい。
知らずに通り過ぎてしまった。
12:15
恐山 始まりかけた紅葉が綺麗だけど、どんよりとした曇り空が残念。
12:16
恐山賽の河原 宇曽利山湖の手前が「賽の河原」
石を積み上げたものが幾つか有るけど、思ったほどは多くない。
12:17
宮崎県高千穂の「天安河原」の方が「賽の河原」というイメージぴったりだった。
天安河原 参考ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宮崎県高千穂町 天安河原
恐山極楽浜 宇曽利山湖のほとりには、海水浴場のような綺麗な白い砂浜?が広がっている。
ここが「極楽浜」
ガスが吹きだすゴツゴツした岩場と比べると、ほんとに極楽だ
12:18
恐山 極楽浜でちょっと休憩した後、出口へ向かう順路はまた別の地獄地帯を通っている。
この辺は「どうや地獄」や「塩屋地獄」など意味のよく分からないのが多い。
12:27
恐山のイタコ 出口近くで「イタコの口寄せ」小屋を発見。
結構繁盛しているようで、小屋の中に数人座って待っていて、外にも行列ができている。
12:30
恐山地獄の三丁目 三途の川と恐山の間に何か石塚が有る。
帰りによく見てみたら、恐山入口が「一丁 」。
「二丁 」「三丁 」と続いて、三途の川が「四丁 」だった。
ここが地獄の三丁目か...と思ったけれど、「目」は書いてなくて、意味有りげな微妙な空白。
12:36
恐山地獄の四丁目 三途の川横の「地獄の四丁 」
石は古いけど、周囲は新しい。
道路を新しくした時に再整備したようだ。
薬研温泉分岐 三途の川を戻ると、何となく安心する。
ここから大間のマグロを食べる為に薬研温泉方面へ左折する。
12:39
大間崎 恐山から薬研温泉付近を通って海岸沿いの国道279号に出るまでは狭い山道だったけど、国道は快適だ。
三途の川から1時間ちょっとで大間崎に到着。
13:45

←旅行記TOP  ←前へ        恐山3/青函トンネルその4  

         10  11  12  13  14  15 ・  24  次へ→