十日町雪灯籠 メイン会場へ向かう途中の商店街には雪灯籠が並んでいる。
これは点灯するところを見てみたいけど、今にも崩れそうで不安定な感じだ。
雪不足に加えて、きょうの天気予報は「雨」…
14:13
十日町市民体育館 メイン会場へは、十日町市民体育館の横を通って坂道を登っていく。
やっと着いたメイン会場にはステージがあるだけだった…
雪像を探してキョロキョロしたけど、残念ながらここは歌謡ショーと花火の会場という事で、今はリハーサル中。
諦めてまた坂を下る。
14:32
お届け物いたします 体育館横で二つ雪像を発見。
残念ながら鳥の首が落ちてしまっている。
十日町雪まつりでは、雪像は「雪」だけで作るのが決まりらしい。
中に芯や補強材を入れると減点されるので、こういうところは厳しい…
14:56
合戦!真田雪丸 隣に並んでもう一つ「合戦!真田雪丸」
これも泥混じりの雪で、苦労の跡が伺える。
14:57
本町一丁目なじょだの広場 全部を見て回るのは無理なので、まずは近場の受賞作品だけ見に行こう。
一番近いのが19番「本町一丁目なじょだの広場」
15:08
IZANAI 十日町ロータリークラブ賞「IZANAI」
これはイイ!
さすが入賞作品は違う!
泥混じりじゃないし、早めに雪集めから力を入れてやったに違いない。
15:10
コミュニティひろば 次に歩いて行ったのは「コミュニティひろば」
ここは飲食売店がメインだ。
こういうのも祭りらしくて良い。
15:23
コミュニティひろば行列 コミュニティひろばの奥に、何やら行列ができている。
金沢駅のような門の向こうには何が有るんだろう?
15:25
雪上茶室 門番のお姉さんに聞いてみたら、この行列は茶室でお茶を飲む人の列で、「見るだけなら並ばずに入っていいですよ~」
と言うので入ってみた。
う~ん、なかなかいい感じだ。
外国人客もたくさん並んでいる。
でも、泥混じりの雪がちょっと残念。
15:28
十日町の覚醒 でも、この近くにあった「十日町の覚醒」は、泥がいい味出してる!
これが入賞を逃したのはなんで?
駅前イベントひろば 続いて、駐車場へ戻る途中に「駅前イベントひろば」へ寄ってみた。
15:42
縄文イノベーション ここは「縄文イノベーション」と「未来に向かってともに歩む」の像の間を通り抜けできるのがおもしろい。
15:44
十日町大太鼓 駅の十日町大太鼓保管庫のシャッターが開いていた。
15:45
十日町大太鼓 「管撥と共にその大きさは、世界一……と言われている。」か。
管撥って何?調べたら、どうやら「バチ」の事らしい。
しかし、どう見ても ねぶた祭りの出世大太鼓 の方が大きいと思う…
更にもっと大きいのが、秋田に有るらしい…
世界一と言われたのは、この太鼓の製作当時の話なんだろう…

←旅行記TOP  ←前へ            

   十日町雪まつり市街地雪像/信濃越後の雪その8    10

 11  12  13  14  15  16  次へ→