知床連山 続いて、知床連山を控える知床五湖へ向かって走る。
08:03
知床公園線 …と、その時!
我らの車載カメラが、大きな鳥を捉えた!
これが噂のワタリガラスであろうか?
知床公園線 しかし、解像度が低く、シルエットのみで判別は困難である…
専門家の意見を求めたい。
道道93号知床公園線 更に道は続く。
この道は、道道93号知床公園線で、このあたりはまだ舗装された良い道であるが…
08:07
道道93号知床公園線 あそこの交差点から、本来の?ダート道になってカムイワッカ湯の滝まで続いている。
というか、道自体はもっと先の知床大橋まであるけれど、カムイワッカ湯の滝から先は通行止めだ…
08:12
知床五湖駐車場 知床公園線の実走調査は後まわしにして、先に知床五湖を視察しよう。
08:13
知床五湖駐車場 バイクの駐車料金は200円。
まあ環境保護協力金だと思えば安いものだ。
知床五湖フィールドハウス 知床五湖フィールドハウスは、まだシーズン前なのでガラガラに空いている。
08:14
知床五湖フィールドハウス 本来は事前予約制の 知床五湖ガイドツアーにも当日枠にかなり空きがあるようだ。
‥というか1組10名のツアーなので、残席10という事は…
08:15
知床五湖高架木道 今回は高架木道の視察のみとしよう。
08:23

知床連山   知床連山 08:28
知床連山展望台 きょうは知床連山展望台から、ちゃんと知床連山がクッキリ見えて素晴らしい。
知床連山展望台案内図 知床連山展望台案内図
知床連山 なんとなく案内図と微妙に違って見えるけど、一番左の奥に見えるのが「知床岳」のようだ。
いや?それともあれは「ルシャ乗越え」で知床岳は雲に隠れているのか?
知床連山 そして三角に尖った「硫黄山」「知円別岳」「オッカバケ岳」…
知床連山 …「知円別岳」「オッカバケ岳」「サシルイ岳」「三つ峰」と並び立ち、1番右が最高峰の「羅臼岳」だ。
知床連山 「羅臼岳」の更に右は「知西別岳」「遠音別岳」「海別岳」らしい
知床五湖 そして海別岳からゆるやかにオホーツク海へ落ちこんでいる。
知床五湖 ただ、あの向こうは「五湖の断崖」で切り立った崖になっている。
知床五湖 オホーツク海に向かって延びる高架木道の先に、知床五湖の内の「一湖」が見える。
知床五湖 グルッと360度回って「一湖」の向こうに見えるのは…
う~ん…やっぱり「知床岳」だと思いたい。
「知床岳」を見た。 と、日記には書いておこう。
知床五湖 高架木道先端の「一湖」
08:42
知床五湖 湖面に知床連山が映り込んでイイ景色だ。
知床五湖 もう一度、知床一湖と知床岳を振り返って、撤収~。
08:51

←旅行記TOP  ←前へ  102025  26  27  28

 29  30  31  (11日目)知床五湖/日本の道実走調査東日本編その32

 33  34  35406079  次へ→