四万十川支流日野地川 吊り橋の中央から見る四万十川支流日野地川。
右の三角屋根の下が松葉川温泉露天風呂だ。
09:06
一斗俵沈下橋駐車場"" 日野地川から四万十川本流に合流し、しばらく走っていくと立派な「一斗俵沈下橋駐車場」を発見。
09:30
一斗俵沈下橋 この駐車場から「一斗俵沈下橋」と「清水ケ瀬沈下橋」の両方へ行けるらしい。
清水ケ瀬沈下橋…聞いた事がある。というか、見た事がある気がする。
そうだ!
前回の 四万十川源流から河口までの走破調査の時に、清水ケ瀬沈下橋だけ発見したけど、一斗俵沈下橋は発見できなかったんだった。
一斗俵沈下橋 まずは有名だけど、前回見逃した「一斗俵沈下橋」へ行ってみよう。
09:32
一斗俵沈下橋解説 昭和10年完成で最古の沈下橋か。
一斗俵沈下橋 中央部に橋脚が無いとなんとなく現代的なデザインに見えて、とても最古の沈下橋とは思えない。
09:34
一斗俵沈下橋 ここの桜はもう終わりだけど菜の花が綺麗だ。
09:37
沈下橋 鳥があっちこっちで鳴いているのはよく耳にするけど、その鳥を発見して写真に撮るのはとっても難しい。
しかし、珍しく撮ることができたので載せてみた。
鳥の種類は不明…これまた判別は難しい。
09:41
清水ケ瀬沈下橋 少し下流に見えるアレが前回も発見した清水ケ瀬沈下橋。
あそこまで行く歩道が雑草と水に阻まれて進みにくいので、ここからの観察でヨシとしよう。
09:44
四万十川 ここにも砂防堤?があって、気持ちいい音を響かせている。
山の上には山桜らしきものがチラホラ残っている。
09:46
四万十川河口 今回はまだ先の予定があるから、四万十川から一旦離れて海岸沿いに南下し、四万十川河口を望むところまでワープしてきた。
あの向こう、川が左にカーブした先が土佐湾にそそぐ河口だ。
残念ながらこの道からは土佐湾には僅かに届かず、見られなかった。
11:05

←旅行記TOP  ←前へ          四万十川/四国の桜その5

         10  11  12  13

 14  15  16  17  18  19  20  次へ→