清津峡駐車場 きょうの調査は清津峡から。
到着時、第1駐車場と第2駐車場が満車のようで、第2駐車場入口で 入場待ちの車が3台くらい並んでいたが、数分で第1駐車場に入る事ができた。
この時点では、まだ第3と第4駐車場へは回していないようだ。
10:42
清津峡 前回、ここで冬季閉鎖の表示を見て悔しい思いをしたトイレ。
まあ、その時はこの清津峡の正体を知らずに十日町雪まつりのついでに寄っただけであって、 実はそんなに悔しくはなかった‥
10:44
清津峡 参考ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清津峡の冬季閉鎖
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清津峡 しかし、近年インスタ映えで話題になり、超有名になってきている。
その映えぶりに大きな期待をし、 ワクワクしながら、歩道を歩いていく。
10:48
清津峡 向こうの山が、けっこう紅葉していてなかなかイイ!
‥と、思っているうちに、もうトンネル入口らしきモノが見えてきた。
10:48
清津峡 えっ?こんなに近いのか!
冬季閉鎖されるくらいだから、 渓谷沿いにず~っと歩くのかと思っていた。
10:49
清津峡 トンネルまでの歩道部分は、100mにも満たない程度‥
これだけのために冬季閉鎖するのは考えにくいから、 本来はもっと手前、国道353号から細い道に入るところで閉鎖していたのかもしれない。
う~ん‥前回来た時は、十日町雪まつり開催中に雨が降ったという異常事態だったし、 駐車場まで入って来れたのは奇跡的だったのか。
更に温暖化が進むと(進まなくても現状維持でも?)冬季閉鎖は無くなるかも?
清津峡 まあ、いろいろ考えながら入場券を購入。
幸い、この時点では並んでいるのは数人で、すんなり入る事ができた。
10:50
清津峡パンフレット このトンネルは、2018年にアート作品として改修されたモノらしい。
‥という事は、前回(2016年2月)、門前払いを喰らった時には まだアートしてなかったのか!
う~ん‥アート改修前も見たかったな‥
今さらながら、やっぱり悔しい!
清津峡 入場券も、なかなか芸術的だ。
清津峡パンフレット
清津峡 入口からは、向こうが見通せないほど長くトンネルが続いている。
10:54
清津峡 途中でトンネル内の照明が変わっていく。
これもアート。
10:55
清津峡 また変わった。
11:00
清津峡 しばらくして第1見晴所に到着。
11:02
清津峡 この第1見晴所は、アート改修前の姿をそのまま残してあるらしい。
清津峡第1見晴所 確かになんの変哲もない普通のトンネルが渓谷に向かって開いているだけだ。
清津峡第1見晴所 だが、先端まで出てみると、渓谷向かい側の紅葉が見事だ。
ちょうど青空も広がってきた。
11:03
清津峡第2見晴所 次の第2見晴所はすぐ近くだった。
真ん中に変なドームがあって、何だろう?と思ったら‥
11:05
清津峡第2見晴所 トイレだった。
しかし、ただのトイレでは無かった事に気がついたのは 帰ってきてからパンフレットを改めて見直した時の事であった…
清津峡 このトイレは、ドーム部分がマジックミラーのようになっていて、 中からトンネルを通して渓谷を眺められるようになっていたのであった。
あ~見落としてしまった‥残念。
清津峡第2見晴所 先端から見る景色は、第1見晴所と同じ感じ。
11:06
清津峡第2見晴所 ‥しかし、進行方向にはまた雲が出てきた…
11:06

←旅行記TOP  ←前へ          

 清津峡/上信越の紅葉その6        10

 11  12  13  14  15  16  次へ→