JRイン札幌朝食 翌朝、ホテルの朝食を食べて、残りの用事を片付けて…
6月7日(水)07:16
千歳鶴酒ミュージアム オロロンラインの続きへ行く前に、札幌の地酒千歳鶴酒ミュージアムへ。
11:14
千歳鶴酒ミュージアム ここが、パ酒ポートの3番目チェックポイントだ。
…お!
ここにもポスター発見!
木下大サーカス 実は、ちょっとした用事というのは、地球環境にやさしい冷暖房完備の「木下大サーカス」視察だったのでした。
國酒色紙 「國酒」の色紙は、1972年ころ大平首相が、中国の自国酒「白酒」を大切にする姿勢に感銘を受け、日本も日本酒(+焼酎)を「國酒」として盛り上げようと始めたものだ。
それ以後、歴代内閣総理大臣が日本酒造組合中央会に色紙を贈呈しており、その複製を日本各地の酒蔵は入手する事ができるらしい。
(安倍さんのは、ちゃんと2枚有る)
千歳鶴酒ミュージアム しかし、酒ミュージアムといっても見るものはあまり無く…
(工場見学は10名以上の団体事前予約のみ)
試飲コーナーは有るものの飲めないし、悔しいから仕込み水を飲んで帰ろう。
11:18
国道231号 札幌市北区の国道231号起点から、終点の留萌を目指して出発。
12:01
国道231号 しばらく進んで、昨日走ってきた国道337号のオロロンライン2/5区間終点に合流してすぐに分離、オロロンライン3/5区間へ入ってゆく。
12:14
国道231号 国道231号も最初のうちは普通の街なかで、車もけっこう通っている。
12:25
国道231号 だんだん交通量が減ってきて、雪の残る山々が見え始め期待が高まる。
13:12
50,000km しかし、このあたりからトンネルが多くなってきた。
トンネルの真ん中でZephyrのメーターが50,000.0kmに到達!
交通量がほとんど無いのを幸いにトンネル内で記念撮影。
13:31
雄冬岬白銀の滝 トンネルを抜けると、見事な滝が現れた。
13:37
雄冬岬白銀の滝 雄冬岬の白銀の滝というらしい。
13:44
雄冬岬国道開通記念碑 昭和56年開通か、けっこう新しいんだ…
だから長いトンネルがいっぱいあるんだな。
国道231号 海と山の間を、悲願の国道231号は延びる。
13:50
国道231号 トンネルを抜け、
13:51
国道231号 抜けたと思ったら、
13:54
国道231号トンネル またトンネル…
13:57
国道231号トンネル しかも長い
国道231号トンネル 長~い
13:59

←旅行記TOP  ←前へ          

     (4日目)国道231号/日本の道実走調査東日本編その8    10

 11  12  13  14  1520406079  次へ→