佐渡鉱山北沢地区遺跡群 千畳敷を過ぎるとすぐに佐渡金山左折の標識が有り、曲がって上り坂に差し掛かる手前で、なにやら巨大な遺跡が見えた。
おっ!これが金山か?と思ったけど、佐渡金山はもっと向こうだという看板があったから一旦通り過ぎた。
でも、あれは金山とは違う何かじゃないか?ちょっと思い直してUターン。
8:16
佐渡鉱山北沢地区遺跡群 ここは佐渡鉱山北沢地区遺跡群というものらしい。
佐渡鉱山北沢地区遺跡群 こんな立派なものが有るのに入口に看板も無いというのは、なんでだろう?
佐渡鉱山北沢地区遺跡群 昭和27年まで操業していたのか。
それにしては古すぎる気がする。
佐渡鉱山北沢地区遺跡群 この左の「50mシックナー」は昭和と言われればそんな気もするけど、対岸の浮遊選鉱場はどう見ても昭和27年まで動いていたとは思えない。
8:26
50mシックナー しかも、「発掘調査によって....確認された」?
昭和27年まで操業していた設備が...?
う~ん...昭和はそんなに遠くなってしまったのか...
佐渡鉱山北沢地区遺跡群 入口に看板も無いからか、観光客も一人も居ないし、どうにも不思議な遺跡だ...凄く立派なのに...
8:27
佐渡金銀山世界遺産暫定リスト この、佐渡金銀山も日本の世界遺産暫定リスト11件の中に入っていて2017年の登録を目指しているらしい。
頑張れ!「世界遺産推進課」
8:31
佐渡鉱山北沢地区遺跡群 北沢地区を出て、金山方面へ坂を登ったらすぐに、佐渡奉行所を発見。
ここも寄ってみよう。
奉行所の駐車場からは下の北沢地区遺跡群がよく見える。
8:35
佐渡奉行所 奉行所は駐車場から横断歩道を渡ってすぐだ。
8:36
佐渡奉行所 立派な門の向こうに葵の御紋が迫力満点だ。
佐渡奉行所跡案内図 佐渡奉行所全体案内図
佐渡奉行所 入場料は500円。
入場券を購入すると、「今、ご案内します。ちょっとお待ち下さい。」
と、裏の方から案内のおじさん登場。
8:37
佐渡奉行所建物内案内図 どうやら来客一組ごとに案内人が付くらしい。
おじさんの後に続いて、御玄関から入る。
8:37
いや、それにしても最近のgoogleさんは凄いな・・
佐渡奉行所発掘状況 おじさんは案内図の順路通りに進み、随所で色々と説明してくれる。
最初の廊下沿い右側の小部屋には解説の写真が展示されている。
8:41
佐渡奉行所敷居が高い 板張り廊下の途中で段差が有り、畳敷きの部分を通り抜ける。
「ここでね、敷居が高くなってるでしょ。」
「高くなった畳敷きのところは位の高い役人が通るところなんですよ。」
「『敷居が高い』っていうのはこういう事なんですね」
!!!
おぉっ!!なるほどっ!!
今まで「敷居が高い」っていう言葉の誤用について、どうにも納得できない思いが有ったけど、このおじさんのおかげで吹っ切れた!
そうだよ!誤用なんかじゃないんだよ!こういう事なんだ!
8:43
佐渡奉行所板張り廊下 こっち側は一般役人が通る敷居の低い廊下。
8:43
佐渡奉行所敷居の高い廊下 中央には高級役人が通る敷居の高い廊下が有る。
8:45
佐渡奉行所御裁許所御白洲 奉行といえば御白州。
ここにもちゃんと有りました。
これは御栽許所と言って、判決を言い渡す場所。
8:45
佐渡奉行所吟味所御白洲 別のところにもう少し小さい御白州が有る。
こっちは吟味所で、訴状を出した町人と訴えられた町人を別々に呼び出して取り調べした場所らしい。
8:48

←旅行記TOP  ←前へ          

         10  11  12  13  14

 15  16  17  18  佐渡奉行所1/2014桜その19

 20  21  22  23  24  25  26  次へ→