昔の人は、みんな歩いていた。
江戸から京までの東海道五十三次を13日から15日掛けて…
子供の頃から永谷園のお茶漬けが好きで、東海道五十三次のカードを集めていた小学調査団は、この490kmもの距離を歩いたというのが、どうにも信じられなかった。
(15日としても1日あたり32.7km!)
「そんなに歩けるわけないだろ?馬に乗ったり船に乗ったりしたんじゃないのか?」と小学生の疑問は尽きなかった。
確かに船には乗ったらしい。ごく一部区間ではあるが。
しかし、馬や籠に乗れるのは大名たちだけで、庶民はほんとにず~~っと歩いた‥というか歩くしかなかった‥というか旅というのは歩く事であった。
その事実に中学生の頃気づきながらも、身近な現実とは程遠い感覚で東海道五十三次の化粧箱入り55枚セットを眺めながらお茶漬けを食べていた中学調査団であった。
長年の課題であった、バイクでの日本一周道路実走調査を完走してしまった定年調査団は、ヒマを持て余…
い‥いまこそ、更に永年の課題であった東海道五十三次の徒歩調査に向け、予備調査としてまずは地元駿河国の制覇を目指す事とした。
小瀬戸城址 しかし、せっかくの10連休も前半は天気が悪く、なかなか出発できなかった。
後半になって長雨があがり、やっとバスに乗り出発。
5月2日(木祝)07:03
富士見そば 静岡駅ホームで懐かしい「富士見そば」の朝食。
ここは、最近「チーズそば」で有名になったらしいが、この時はメニューに出ていなかったので気が付かなかったのが残念。
(令和新メニューに追いやられた?券売機には有ったのかも知れない…)
07:36
富士見そば 「冷やがけそば」は真っ黒な出汁がなんとなく懐かしい感じ。
学生の頃に時々食べた感覚がちょっと蘇ってきた。
「チーズそば」は次回の楽しみだ。
07:39
金谷駅 まずは東海道本線で駿河国を脱出して対岸の金谷駅へ。
08:24
金谷駅 駅からちょっと坂道を下ると、いきなり金谷一里塚発見。
08:26
金谷一里塚 一里塚というか、金谷一里塚跡なのであるが、それでも400年も前に家康が整備させたモノの痕跡が残っているというのが凄い。
東海道には「一里塚跡」が随所に残っているらしい。
これを制覇するのも面白そうだし、更に当時のまま残っている「現存一里塚」というのもいくつか有るようだ。
金谷一里塚 ここは「一里塚跡」という看板が建っているだけなので、ちょっと当時の雰囲気を知るところまでは行かないが…
当時の雰囲気が復元されているという場所へ少し戻ってみよう。
金谷大橋 ガードをくぐって、西方向へゆるい坂道を上っていくと、小さな川に看板が出ていた。
08:31
金谷大橋 「金谷大橋」…
当時としては、このくらいの橋も大事業だったのか…
金谷坂 橋を渡ると、道はどんどん急になっていく。
金谷坂の始まりだ。
08:33
金谷坂 突き当りに見えたのは、静岡空港へ続く国道473号。
08:34
金谷坂 国道473号を横断して、更に上り坂は続く。
08:35
金谷坂石畳上り口 いよいよ石畳道が見えてきた。
08:36
金谷坂石畳 上り口にはちょっとした駐車場とトイレが整備されている。
金谷坂石畳解説 金谷坂石畳解説
「いま、街道の石畳で往時を偲ぶことができるのはこの金谷坂のほか、箱根峠、中山道十曲峠の三箇所だけとなりました。」
なるほど~箱根峠もキツそうだけど、いつか歩いてみたいものだ。
08:37
金谷坂石畳 ここの石畳道も歩きにくくて、けっこうキツい。
08:39
金谷坂石畳 しかもソコソコ長く続いている。
08:40
金谷坂石畳 いかにも金谷らしい茶畑を眺めながら、まだ続いている。
08:44
金谷坂 やっと先が開けてきたのが見えた。
08:49
金谷坂下り口 はぁはぁ言いながら、すべらず地蔵にお参りしながら、それでも15分で金谷坂登坂成功。
08:51
明治天皇御駐輦祉 金谷坂下り口の正面に建っているのは「明治天皇御駐輦祉」
江戸が終わり、明治元年「遷都東幸」の際に天皇陛下が、ここで富士山を眺めて一休みされた記念碑らしい。
この後も随所で「明治天皇お休み処」のような碑を発見したが、東海道五十三次にとっても、「遷都東幸」は超大イベントだったようだ。
この時は、9月20日京都を出発され、10月13日江戸改め東京に到着されたらしい。
22泊23日だ。(1日あたり21.3km)このくらいならなんとか実現できそうではある。
金谷坂下り口 石畳はここで終わるけれど、車道に合流してからも緩やかな起伏が夜泣き石で有名な小夜の中山まで続いている。
この先は、またいつか…
金谷宿案内図 石畳道を降りて、金谷一里塚跡まで戻ってきた。
09:09

←旅行記TOP  金谷坂石畳/旧東海道その1      

           10  11  12  13

 14  15  16  17  18  19  20  次へ→