廻沢口バス停 翌朝、藤枝駅前からまたバスに乗って、廻沢口バス停に到着。
5月4日(土)08:42
廻沢口 もう一度歩道橋を渡って、いよいよ宇津ノ谷峠越えに挑む。
08:44
東海道 国道1号の側道のような歩道を少し東へ歩くと、下に降りる道が出現。
08:52
東海道 坂の下で、右に回り込んでいるのは国道1号の下をくぐって上り線につながる道だ。
08:53
つたの細道 我々が進むのは、まっすぐ。
「つたの細道」と書いてある。
この道が旧東海道の事かと思っていたが、「つたの細道」は江戸時代の旧東海道より更に古く、平安時代から使われていたものらしい。
08:54
坂下地蔵堂 「つたの細道」方向へ少し進むと、立派な鐘が吊るされたお堂が見えてきた。
08:54
坂下地蔵堂 「坂下地蔵堂」だ。
坂下地蔵堂 地蔵堂は1700年の再建。鐘楼は同時に新たに建立と書いてあったが、320年も前のものには全然見えない。
よほど大事に管理されてきたようだ。
08:55
坂下地蔵堂鐘楼 鐘は自由に突けるようになっていたので、お地蔵さんにお賽銭を供えて、1つつ突かせてもらった。
グぁぉお~~~ん~~~~
祈:世界平和!
イイ音だ。
08:57
つたの細道 坂下地蔵堂から少し坂道を登ると、分かれ道が現れた。
ここが「つたの細道」と「旧東海道」の分岐点らしい。
08:59
東海道 左に登る方が「旧東海道」
『鎌倉幕府が部隊の行進ができない旧道(つたの細道)を廃し、新道を開いたのが宇津ノ谷峠道である。』
08:59
東海道 「参勤交代の道」
鎌倉幕府の部隊が行進し、平和になってからは参勤交代の行列が通ったのか…
09:02
宇津ノ谷峠道 最初のうちは、確かに部隊や殿様行列も通れそうな道ではある。
09:02
宇津ノ谷峠道 難所というほどではない坂道をゆるゆる登って行く。
09:07
宇津ノ谷峠道 そのうちにアスファルト舗装の車道に出てしまった。
09:09
宇津ノ谷峠案内図 この車道は、宇津ノ谷トンネル(昭和のトンネル)工事の時に、トンネル排気口の工事用道路として整備されたものらしい。
宇津ノ谷峠道 続けてアスファルト道をゆるゆる進むと、ヘアピンカーブと石垣が見えてきた。
09:13
宇津ノ谷峠道 ヘアピンカーブを作る為に旧道を削ってしまったのか…
宇津ノ谷峠道 仕方なく、石垣の上を迂回して登って行く。
09:14
宇津ノ谷峠 いよいよ本格的な登りか…
09:16
宇津ノ谷峠 …と、思ったら、すぐに峠に到達してしまった。
坂下地蔵堂から、ゆっくり写真を撮りながら歩いて20分。
東海道屈指の難所というのは…?
まぁ、籠やら何やらの大名行列にとっては、かなりの難所ではあっただろう。
09:17

←旅行記TOP  ←前へ              

   宇津ノ谷峠/旧東海道その9  10  11  12

 13  14  15  16  17  18  19  20  次へ→